大阪府大阪市の書道教室なら
書の教室 (鈴雅会)
☆硬筆と毛筆の両方を学び、子供の頃から正しい美しい字を身に付けましょう。継続することで、集中力もつきます。
☆大人の方は、日常を離れて書に親しみませんか?手書きの文字で会話を楽しみ、自分磨きを体験しましょう!
✰筆の持ち方や、線の引き方を丁寧に個々に合った指導で、無理なく楽しみながら上達するように、お手伝いをします。
☆国際的でおしゃれで教養としての 「書~SHO」 を手に入れましょう!
・月例課題と同時に各種展覧会への出品作品も制作・指導します。
(高野山競書大会、太源書道会展、国際高校生選抜書展、毎日書道展など。)
お稽古日(全教室:月3回)
西区区民センター:火曜日 14時~20時まで
中央区民センター:木曜日 17時30分~21時まで
谷六教室 :土曜日 9時~18時まで
※月刊誌「太源」の課題でお稽古をします。
学生:毛筆・硬筆、
大人:毛筆・ペン字・細字・かな・創作作品)
画像1~3枚は、令和3年度の鈴雅会の主な活動状況をアップしてます。
(アクセス・地図は、谷六教室のものです。)
更新日: 2022/03/08
もっと見る
書の教室 (鈴雅会)の口コミ
口コミはまだありません。